投稿!写メ日記

福岡エリア | 華女 あかね
3月

2024/03/06(水)12:16
?朝の答え?

こんにちは?
お昼休みはしっかりと取れていますか??
写メ日記見てくれてありがとうございます?
別にお腹が空いていなくても
昼食時間になると何か食べようとしてしまう
あかねです?

朝のクイズは見ていただけましたか??
早速答えを♪??♪

Q1.災害に備えて備蓄するとよい飲料水の量は、1人あたり何リットルでしょう?
《答え》
(3)9リットル
《解説》
非常用に備蓄する飲料水や食料品の目安は
「3日分」、大人1人が必要な飲料水の量は
1日あたり約3リットル
3日分の備蓄をするために
「1人あたり9リットル」の飲料水を備蓄して
おくと安心

Q2.電車に乗っている時に地震が起こった場合の正しい行動は、次のうちどれでしょう?
《答え》
(3)電車が動き出すのを待つ
《解説》
電車に乗っているときに地震が起こった場合、慌てて車外に出るのは危険
また、一か所に集まると乗客同士が
ぶつかるなど思わぬ事故や
ケガにつながるリスクがある
電車の運行のために駅係員が安全を
確認するので、慌てずに車内案内やアナウンスに従うことが大事

Q3.車を運転中に地震が起こった場合の正しい行動は、次のうちどれでしょう?
《答え》
(2)道路の左側に静かに停車する
《解説》
車を運転中に地震が起こった場合は
周囲の安全に注意して道路の左側に
静かに停車、慌てて外に出るのではなく
ラジオやスマホののニュースを
確認してから行動する様にしましょう

Q4.災害時には電話がつながらなくなることもあります。そんな時に便利な「災害用伝言ダイヤル」の番号は、次のうちどれでしょう?
《答え》
(2)171
《解説》
171番に電話をかけると
「災害用伝言ダイヤル」に繋がる
117番は時報、177番は天気予報が
聞ける電話サービスです

いかがでしたか??
知っていたことばかりでしたか?
日本は災害大国で今年の元日の様な
災害がいつどこで起こるか分からない…
しっかり備えておきたいですね(??????)?

それでは、午後からもごゆるりと
御安全に???

華女あかね



女の子ページへ http://365diary.net/cnFGWTBVL3Eva2Fub2pvLzQ5MTY0NzY3
在籍はこちら
2024年3月





1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31